ご依頼・ご提案

幼稚園・保育園・学童等の皆様

未来を飛び立つこどもたちに、たくさんの「本物体験」を。

イベント運営の皆様

こどもたちも親子も、みんなで楽しめる「体験の場」をお届けします!

スポーツ・文化活動・地元の魅力発信など、

こどもたちや親子で楽しめるプログラムやブースを企画・提供しています!

・スポーツで思いっきり体を動かす体験

・文化やアートに触れるワークショップ

・地元の自然や歴史を楽しむ体験プログラム

など、イベントのテーマやご要望に合わせて、オリジナルでコーディネートいたします!

「地域のお祭りにこども向けブースを出してほしい」

「スポーツイベントで親子向けプログラムを入れたい」

「地元の魅力を伝えるコーナーをつくりたい」

そんなご相談も大歓迎です!

まずはお気軽にご相談ください!

一緒に、こどもたちのワクワクする場づくりをしていきましょう!


よくある質問

Q1. どんなプログラムがありますか?
→対象年齢や学年、テーマに応じて柔軟にプログラムを提案します(例:スポーツ・文化・農業・漁業体験、職業人講話や仕事体験、地域企業との連携授業など)。


Q2. どのくらいの費用がかかりますか?
→規模や内容によって異なります。目安の金額をご提示し、ご予算に応じて調整可能です。


Q3. 場所はどこでもお願いできますか?
→基本的には横浜市内・横須賀市内ですが、ご相談内容により対応できる場合があります。


Q4. 教員との打ち合わせや準備は必要ですか?
→事前にオンライン・対面での打ち合わせをお願いしています。一緒に作り上げていくスタイルです。


Q5. 講師の方はどんな人ですか?
→地域の事業者、職人さん、NPOメンバーなど、現場で活躍するリアルな“働く人”です。子どもたちとの関わりも大切にしています。


Q6. 仕事体験は何歳くらいから可能ですか?
→年長〜小学生が対象ですが、内容は年齢に応じて調整できます。遊びながら学ぶ形式も好評です。


Q7. 室内でもできますか?
→可能です。場所やスペースに応じてワークショップ形式やごっこ遊び型のプログラムをご提案します。


Q8. 保護者の同伴は必要ですか?
→原則として施設側の引率でOKと考えていますがご相談させてください。体験内容によって保護者向け説明も可能です。


Q9. (企業の皆様など)自分の仕事をこどもに伝えられるか不安です…
→専門的な言葉やプレゼンは不要です。「なぜこの仕事をしているのか」を伝えてくれるだけで大丈夫です。スタッフもサポートします!


Q10. どのくらいの時間・準備が必要ですか?
→イベント形式の場合は30分〜1時間程度、事前の簡単な打ち合わせをお願いしています。


Q11. 安全面はどうなっていますか?
→運営にはスタッフを配置し、こどもたちが安全に参加できるよう配慮しています。保険の加入状況なども行っています。

Q12. 参加にあたり、持ち物や服装の指定はありますか?
→内容によってご案内します。屋外での体験では動きやすい服装をお願いする場合があります。

お問合せはこちら

☎ 070-8363-4520

✉ info.letspark@gmail.com

ご提案

スポーツ体験イベント!

地域で農業体験を!

さかなに触れ合う体験を!

野菜にまるわるイベントを!

運動会をミラトビに!

地域で縁日をやりませんか?